fc2ブログ

釣り教室♪

皆さまこんばんは。

5/20に日本釣振興会・茨城県支部主催で釣り教室が行われました。
当日は、やや風が強かったものの天候は晴れで釣り日和といった感じでしたね。
たくさんのご参加誠に有難うございました、そしてお疲れさまでした。
釣り教室が行われたのは、笠間市にあります、レイク湯崎!
すごく景色の良い釣場です♪
IMG_3294.jpg

自分も当日は、スタッフとして参加させて頂きましたので、
担当させて頂いた参加者の釣り風景をご紹介したいと思います。
まずは、パパ・ママと男3兄弟で参加されたご家族!
パパさんは釣り経験者の方でしたので、3人の男子を集中的にサポートさせて頂きました^^
まずは長男君!何度かニジマス釣りの経験はあったようで、自力で釣り上げる事ができていました^^v
続いて二男君!ちょっと当日に使用した竿はずっと持つには重いかなって感じもあったので、
一緒に竿を持ちサポートする事数投目にヒット!初めは一緒にランディングまでお手伝い♪
次は、ヒットまではサポートし、その後は一人でランディング!♪ その後はパパさんと並んで自力で
釣りを続けていました♪
最後に三男君!年齢的にもまだ4m近いのべ竿で一人での釣りは難しそうでしたが
魚の掛かった感触と自分が釣ったぞ!って感触をどうしても味わってもらいたかったので、
一緒に竿を持って全面サポートをし何とか1匹を釣り上げました^^;
竿から伝わる感触や釣り上げられ暴れる魚を見て、ややびっくりした表情でしたが、
魚を釣る感触は感じてもらえたみたいで良かったです♪
釣りの時間が終わった後には、いっぱい釣れたよとクーラーを見させて頂きました♪
そんなご家族の釣り風景はこちら
123.png

次にパパ・ママと女の子でご参加のご家族♪
他のスタッフのサポートも有り、数匹釣った所からご一緒させて頂きましたが、
仕掛の振り込み方やエサの工夫を少々レクチャーしたらすぐに2.3匹を追加^^;
センスが良く、きっと釣りを始めればすぐにコツを掴んで
立派な女性アングラーと成長しそうな印象でしたね~♪
その子とすこしお話してたら『パパの方が釣れてないよ』と・・・(笑)
パパさんも苦笑いでしたが、楽しめていそうで何よりな風景でした^^
IMG_3311.jpg

とこんな感じであっという間の実釣時間が終わってしまい、まだまだたくさんの参加者の方が
いらっしゃったのですが、あまり多くの方とはふれあえませんでしたが、
これを機会に釣りを初めてみよう!と思って頂ければ、きっとどこかの釣り場で
お会いすることもあるでしょう☆その時は気軽に声をかけてください^^

日本釣振興会・茨城県支部では、この後も
夏の釣り大会や秋のハゼ釣り大会とイベントを予定していますので、
興味のある方は、告知が出た際にお問い合わせください。
またいろんな出会いがある事を楽しみにしております^^

ではでは。
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

ありがとうございました。

イベントに参加さえて頂きありがとうございました。
補助にあたって頂いた方々にも大変お世話になりました。
子供たちもすごく喜んでいました。
既に、来年も参加したいと騒いでいます。
本当に良い思い出ありがとうございました。
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR