小ネタ②
小ネタですが・・・。
皆さまおはようございます。
かなりの小ネタですが・・・・・・
先日、お休みの日に磯崎港へ釣行してきました。
去年の今頃は、みなさん大好きマアジが釣れていたのを思い出し、
今年はどうだろう釣行です。
結果を先に、、、深夜帯~朝マヅメでマアジは確認できませんでした、
2名で、足下でサビキや飛ばしサビキ、ウキ釣り(オキアミ)などで
いろいろと試してみたんですが、外道が数種釣れた程度でした。
同行した方も本命のゲットはならずと沈黙釣行となってしまいました。
今年は気温・水温の上昇と釣果がうまく噛み合っていないようですね。
マアジは釣れませんでしたが、ウキ釣りにて良型ウミタナゴが釣れたのは
収穫有りって所ですかね♪型も良く引きも強いので楽しめます。
また近時かどうだろう釣行して、大ネタUPできるように頑張りますね(笑)

かなりの小ネタですが・・・・・・
先日、お休みの日に磯崎港へ釣行してきました。
去年の今頃は、みなさん大好きマアジが釣れていたのを思い出し、
今年はどうだろう釣行です。
結果を先に、、、深夜帯~朝マヅメでマアジは確認できませんでした、
2名で、足下でサビキや飛ばしサビキ、ウキ釣り(オキアミ)などで
いろいろと試してみたんですが、外道が数種釣れた程度でした。
同行した方も本命のゲットはならずと沈黙釣行となってしまいました。
今年は気温・水温の上昇と釣果がうまく噛み合っていないようですね。
マアジは釣れませんでしたが、ウキ釣りにて良型ウミタナゴが釣れたのは
収穫有りって所ですかね♪型も良く引きも強いので楽しめます。
また近時かどうだろう釣行して、大ネタUPできるように頑張りますね(笑)
