fc2ブログ

あまり関係ないかな・・・

皆さまこんにちわ。

なんだかすごく流行っていますね・・・
ポケモンGO。
ここ数日釣り場を見て回っていたのですが、
漁港や堤防に釣り人ではない人の姿を少々見かけます。
サービス開始前からいろいろと注意喚起されていましたが納得しました。

釣りに興味のある方が当ブログを拝見して頂いていると思うので、
あまり意味はないかもしれないですが、
水難事故防止の為、周辺をよく確認してスマホゲームはしましょうね。


スポンサーサイト



夏休み♪

皆さまおはようございます。

夏休みに入り、海では海水浴を楽しむ光景が
増えてきましたねぇ~☆
くれぐれも水難事故には気をつけて楽しんでください。
浅瀬だからといって油断しない事が大事です。

この季節になると、夏祭りや花火大会が多く行われますが、
7月は、大洗・日立・阿字ヶ浦・境町などで開催されるようですね。
茨城の花火大会2016

大洗・堤防釣り大会 その2

皆さまこんにちわ。
先日取り上げました釣り大会の詳細が
分りましたので、記載しておきますね。

場所は大洗港第4埠頭にて。

今年は8月27日(土)、8月28日(日)の2日間開催。
両日共、個人やファミリー、カップル等どなたでも参加が可能です。
参加される方は全員ライフジャケットの着用必須。
※レンタル有り 当日受付に伝えてもらえればOKです。

参加費は保険代として一人600円。
(例 ファミリー4人での参加の場合 600円×4人で2400円)
※エサや仕掛代等は一切含まれておりませんので各自準備をお願いいたします。
■□■□■□■□■□■□■□■□■
大会当日スケジュール

受付開始    AM5:00~
釣りスタート  AM6:00~PM12:00
検量受付    PM12:00~
表彰式     PM14:00~PM15:00

■□■□■□■□■□■□■□■□■
ルール
釣り竿は1人2本まで。
釣り竿を使用して釣れた魚の合計重量で競います。
複数名でご参加の場合は 総重量÷人数が検量結果となります。

また大会当日は第4埠頭の貸し切り許可を得てこのイベントを行いますので、
受付前より釣りをされている一般の方は規制をさせて頂きます。
大会参加者でない釣り人の方は、
第4埠頭で釣りが出来ませんのでご注意ください。

参加受付やその他詳細につきましては
ポスターが貼ってある店舗にお尋ねくださいね。

今年もあのイベントが開催♪

皆さまこんにちわ。

来月の話にはなりますが、
8/27・28にて、大洗港第4埠頭にて海の感謝際2016が開催されます。
その中の1つであります、大洗町主催の堤防釣り大会!今年で4度目の開催です。
今週末あたりから、水戸・大洗の大会ポスターが掲載されている釣具店にて
事前受付が開始されるようですよ。
IMG_1095.jpg
参加される方はこのポスターのあるお店にお問い合わせください。


大洗港第4埠頭に!

皆さまおはようございます。

本日と明日の2日間、大洗港第4埠頭に
海上自衛隊護衛艦「ちくま」が停泊し、艦内を一般公開するようですね。
他にもいろいろとイベントが行われるようです。
個人的には、プロレスラーの蝶野正洋さんが来るので見に行きたいところですが・・・・
残念ながらお仕事なので、またの機会に。

海の月間イベント

暑い・・・・・・・

皆さまこんにちわ。

本日は暑かったですね~
県北地区は33℃!県南地区では35℃まで気温が上がった
所があったようです、加えて梅雨時期も重なりジメジメとして
なんとも気持ち悪い感じでしたね。
ここまで気温が上がるようになってきたので、
釣行やレジャーの際は熱中症対策を
万全にしてからお出かけくださいね。

7月突入!

皆さまこんにちわ

7月に入り、本日は晴天♪
夏を本格的に感じる陽気になってきました。
まだ少々早いですが、夏は海でのレジャーを楽しもうって方も多いと思います。
個人的なおすすめスポットをご紹介です^^;
ひたちなか市にある、【姥の懐マリンプール】
ご存じの方も多いかとは思いますが、自然の原理を利用した海水プールです♪
海水浴はもちろん、小魚など海の生物も近くで見れたりもします。
ぜひ一度利用してみてください☆
姥の懐マリンプール
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR